大みそかの鐘撞き 2024年12月31日 大みそかに孝道山平和の鐘を撞き、すがすがしい気持ちで新年を迎えてください。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、従来の除夜の鐘を、午後2時に変更しました。子どもが参加しやすくなり、家族連れでにぎわっています。 Post Share Hatena LINE RSS feedly Pin it note
11月2日 大黒まつり・宝蔵大黒天浴餅供法要 宝蔵大黒天の福徳を多くの人にお分けするため、3月、7月、11月の年3回、2日間三座にわたり行います。大黒堂で大黒天像にもち汁を注いで供養します。同日営まれる大衆浴餅供は、参拝者が特設の大黒天像にもち汁...
11月16日 孝道山青年の日フェスティバル お寺の文化祭。こども・学生サンガ、ボーイ・ガールスカウト、キッズダンス、書道など、孝道山で活動するグループが一堂に会し、1年間の活動の成果を披露します。展示発表やステージパフォーマンスなど多彩で、修行...